フォルクスワーゲンのフラッグシップSUV「トゥアレグ」。
今やなかなか日本で見ることが少なくなってきましたが、2018年に欧州で3代目へとフルモデルチェンジをしています。
今回はそのトゥアレグの価格やサイズについてまとめてみました。
フォルクスワーゲントゥアレグの歴史
トゥアレグはフォルクスワーゲングループであるアウディのSUV「Q7」とポルシェのSUV「カイエン」とプラットフォームを共有するフラッグシップSUVとして2002年にデビューしました!
フォルクスワーゲンの高級化と、SUVのラインナップを切望していたポルシェとの希望が一致をし誕生しました。
2010年には2代目へモデルチェンジをし、2018年3月23日には8年ぶりに欧州で3代目へフルモデルチェンジをしました。
フォルクスワーゲントゥアレグのサイズやスペック
新型トゥアレグのボディサイズ
全長4,950mm 全幅1,950mm 全高1,730mm
2代目トゥアレグのボディサイズ
全長4,815mm 全幅1,945mm 全高1,745mm
参考までに2代目のボディサイズも調べてみました。
全長と全幅は共に少し大きくなっていますが、全高は15mm低くなっています。
今回もアウディQ7とプラットフォームを共有するトゥアレグ。
ちなみにアウディQ7には「MLB evo」と呼ばれるプラットフォームが搭載されています。
新型トゥアレグのエンジン
2代目はV型6気筒3,598ccで最高出力は280PSだったので、新型の方が排気量が小さくなったにも関わらず出力が伸びています!
今後PHVが登場する噂もあり、燃費は37.0km/Lという記録を叩き出しているそうです!
フォルクスワーゲントゥアレグの安全装備
Front Assist(フロントアシスト)
車両だけでなく、歩行者も検知する衝突や追突を防止するプリクラッシュブレーキシステムです。
レーダーとカメラを併用して前方を監視する最新システムを採用しています!
歩行者まで検知されるのはかなり助かりますね!
Traffic Assist
車線維持支援システムの「Lane Assist」と、自動ブレーキに加え停止後再発進のサポートをしてくれるアダプティブクルーズコントロール「ACC」が連携し、渋滞時の追突を防いでくれます!
渋滞時の事故は結構多いので、安心できます!
9 つのエアバッグを搭載!
標準装備のエアバッグは9つという数になり、助手席のフロントエアバッグには、水素を使うことで環境への配慮もされています!
サイドにも手厚くエアバッグが装備されているので、横からの衝突にも備えることができます。
ポストコリジョンブレーキシステム
「ポストコリジョンブレーキ」とは、衝突事故に 遭遇したときにすぐ自動ブレーキを発動し、2 次衝突の危険を低減する機能です!
Golf7に初採用されていた機能です。
フォルクスワーゲントゥアレグの日本発売はいつ?
中国では2018年3月に発表され、同年6月に発売開始されているそうですが、日本ではコロナウィルスの影響かまだ未定とのことです。
本来であれば2020年発売予定だったみたいですが…
SUV人気もまだ熱く、早く日本でも発売して欲しいものです!!
まとめ
トゥアレグはまだ日本で発売が未定とのことでしたので、非常に前年ですがいつか来ることを願っています!
あのポルシェが深く関わっていたのは、恥ずかしながら知りませんでした!笑
ポルシェカイエンやアウディQ7と同じプラットフォームを共有していると聞くと、なんだか急に高級感が出てきました!
安全機能を含め、充実した装備等も早く実車で見てみたいですね!
前日までのご予約で試乗もできますので、今度のお休みは展示場まで足を運んでみませんか?
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
九州のフォルクスワーゲン専門店での在庫台数NO1!
==========================
〒811-1102
福岡県福岡市早良区東入部2-10-9
フォルクスワーゲン専門店ケリー
TEL 0120-946-880
営業時間 10:00~19:00 日曜祝日 10:00〜18:45
定休日 月曜日(祝日の場合は火曜日に振替)
営業:金丸